デコワークス 輸入カーテン オーダーカーテンNews

タッセルのご案内

タッセル タッセル2

写真は、ブラインドやカーテンレールのメーカー「タチカワブラインド」のチャイルドセーフティータッセルです。

ボールの部分がマグネットなので、引っ張られて力が加わると簡単に外れます。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭や施設でも安心してご使用していただけます。

山中

プリーツスクリーンのオーダーポイント!

20151024_173445

こんにちは、プリーツスクリーンの施工例をアップ致しました。

ブログでも何度かご紹介させていただいています。窓枠内に取付させていただきましたパターンです。

今回はプリーツスクリーンをオーダーされる際のポイント説明をさせていただきます。

このプリーツスクリーンは見ての通りのタチカワブラインドさんのペアタイプですが、少し拘ってメーカー標準ペア生地ではなく下生地との色のコントラストを出す為シースルー生地部分をホワイト系のものに変更しています。

それとポイントになりますメカ(本体部分)の色を今回は窓のボード部分に合わせたナチュラル色にしています。そんな事は当たり前と思われると思いますが選ばた生地のお色によっては建具の色に合わせると全くプリーツスクリーン自体のカラーリングがおかしくなってしまう事がございます。

メカ(本体部分)のお色も各メーカーさん色を揃えていますのでプリーツスクリーンをオーダーする際はその辺も拘ってみて下さい。

バリューカーテン

バリューカーテン1 バリューカーテン2

何度かご紹介しておりますが、またまた「バリューパックカーテン」施工写真です。

8窓、巾200cm×丈250cmまでのドレープ(1・5倍ひだ)レース(2倍ひだ)、

機能性レール、工事費込み¥190,000(税別)で、とてもお買い得です。

写真はパックではなく2窓のみでしたが、単品でもドレープ(1・5倍ひだ)巾200cm×丈140cm、

1窓¥11、400(税別)で、お求め易くなっております。

 

ポリエステル100%、ご自宅でも洗えるウォッシャブルで、光を通さない遮光生地。

さらに形態安定加工付きで、写真でもお分かりいただけると思いますが、

カーテンを閉めた時も開けた時も「ひだ」がバラバラにならず、美しさを保ちます。

 

クラッシックからモダン、子供部屋用まで豊富に取り揃えており、価格もお手頃、

ご新築、お引越しはもちろん、ちょっとした模様替えにも最適です。

 

山中

天然素材風ウォッシャブルカーテン

K様邸カーテン2

K様邸カーテン

以前にも御紹介しました天然素材風(麻風)、ポリエステル100%の生地で作った

2倍ひだカーテンです。

自然な美しいウェーブがとても綺麗でした。

 

「メーター単価2400円(生地巾150cm)」

お手頃価格で、ご自宅でも洗え、伸び縮みもありません。

リーズナブルで、機能性と美しさ両方を兼ね備えたカーテンです。

山中

バリューカーテン フルオプション仕様!

20151018_133257 20151018_133326

施工写真をアップしました。この施工写真のカーテンは当店のお買得シリーズバリューシリーズのカーテンに遮光裏地を付けて2倍ヒダの仕様で作成させていただきました。

レールもTOSOのクラスト19アンティークを使用してフルオプションとなっています。

お部屋の雰囲気ともマッチしてとてもバリューカーテンの生地とは思えない良い仕上がりになりました。

アーチ窓

目の前にマンションが建つとのことで

今までは目隠しを必要としなかった、玄関の吹き抜け

アーチ窓にローマンシェードを取り付けました。

(吹き抜けということで、上下の動きのローマンシェードとなりました。)

 

K様邸カーテン

 

ちなみに、アーチ窓内のレースカーテンも3年前に私が取り付けました。

ジャパンテックスに行ってまいりました!

20151118_13105020151118_131901

こんにちは営業の佐野です。

先日、ジャパンテックスに行ってまいりました。

画像はよく私のブログに登場していただくトリプルスクリーン(フーガ)のWISさんとクラーク&クラークさんのブースです。

トリプルスクリーンのバリェーションが増え、クラーク&クラークうさんもカッコイイ新作ファブリックがバッチリ出ていました。

その他ブースも見させていだき良い勉強になりました。自分なりに新しいご提案が出来る引出が少し増えたかなぁ・・・

プリーツスクリーンのメンテナンス

プリーツスクリーン2

プリーツスクリーンの操作チェーンを交換しました。

プリーツスクリーン3

プリーツスクリーン

ジョイントによって、全体の丈を調整(止めている)しているので、ちょうどよい高さまで、ドラムを空巻きしてからチェーンを送っていくという手順です。
一間の掃き出し窓なので重たかったですが、比較的簡単に取り付けできました。